株式会社僖成 様にshutto翻訳を導入いただきました
モダンさと和の伝統を踏まえた空間演出の雰囲気をもつ、日本料理 僖成(きなり)様に
shutto翻訳を導入いただきました。機械翻訳と海外検索エンジン対応機能や自動ページ登録機能をご利用いただいております。
会社名・サービス名 |
---|
株式会社僖成![]() |
URL |
http://www.wa-kinari.jp/ |
対応言語 |
日本語 ⇒ 英語 |
サービス内容 |
飲食店舗の運営、食に関わるコンサルティング業務 |
お話を伺った方 |
大沢 宏一郎様 |
海外からのお客様向けに多言語対応をいたしました
- shutto翻訳の導入目的や導入前の課題を教えてください。 -
弊社の運営している店舗は「日本料理」を中心に「懐石」「蕎麦」「うどん」など店舗を運営しております。近年では、海外からのお客様も増えてきておりますので、ホームページの多言語対応にする事となりました。今後は、「英語」以外でも中国語、韓国なども対応させていきたいと考えております。
社内のウェブデザイナーが導入のきっかけでした
- shutto翻訳を知ったきっかけを教えてください。 -
インバウンド対策として、ホームページの多言語化は必須になりますが、やはり「費用面」や「時間」がかかる為、弊社のウェブデザイナーに相談したところ「shutto翻訳」を知り導入のきっかけとなりました。
「すぐに対応可能」というのが魅力でした
- shutto翻訳の導入を決定したポイントは何ですか? -
飲食店舗ですの定期的な献立変更などの更新が多い為、「すぐに対応可能」ですので導入をきめました。
多言語化したときのレイアウト統一への自動化を進めて効率アップを期待します
- 今後、shutto翻訳に期待することはありますか? -
日本語翻訳では「改行」表示されているのですが、他の言葉ですと「改行」されていないので、日本語と他の言葉でも同じレイアウトに自動になると作業効率があがると感じます。
株式会社僖成 大沢様、インタビューにお答えいただきありがとうございました。
弊社としても、さらに喜んでいただける便利な機能やサービスを提供出来るよう尽力してまいります。
現在、shutto翻訳では30日間無料で試せる無料トライアルを実施しています。
今すぐあなたのサイトも多言語化しませんか?